ディスカバリーワークキャンプvol.5開催決定!!

ディスカバリー

2012年12月01日 17:25

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【久高島でのワークキャンプ&カフェイベント!!】
<<ディスカバリーワークキャンプvol.5&Caféでぃすかばりー@久高島>>
2012年12月15日(土)~12月16日(日)
主催:地域発見系学生団体ディスカバリー
   受付201212月12日(水)締切です!!
(参加希望者はイベントページの参加を押してください)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ディスカバリーワークキャンプシリーズの第5弾!!
今回は舞台は久高島です。
古民家でキャンドルナイトな夜を過ごす
カフェイベントも行っちゃいます!!


久高でのボランティアワーク
島の方のとの温かなふれあい
ゆったりと流れる時間
久高の魅力を存分に体感できるイベントです!!

皆様のご参加お待ちしております。

───────────────────────────────────
◆どんなことをするの?
───────────────────────────────────
・古民家でカフェイベント
・古民家清掃
・ギンネムの防除作業
・古民家で共同生活
・島の方々と交流会
・星空観察
・歩いて巡るフィールドワーク
・朝日を見る散歩
※内容は多少変更が出る可能性があります
───────────────────────────────────
◆こんな方におすすめ!
───────────────────────────────────
・自然が大好きな方
・離島が大好きな方、行ってみたい方
・私達ディスカバリーに興味をお持ちの方!!
・有意義に過ごしたい方
・ワークキャンプをしてみたい方
・地域づくり、エコツーリズムに興味をお持ちの方
───────────────────────────────────
◆企画詳細
──────────────────────────────────
日程:2012年12月15日(土)~16日(日)

【12月15日(日)】
10:00 琉球大学農学部駐車場集合
11:00 安座真港集合
11:30 安座真港発
11:50 徳仁港着
12:30 オリエンテーション@古民家
     自己紹介
13:00 ギンネムの伐採作業
18:00 Caféディスカバリー~OPEN~
20:00 Caféディスカバリー~CLOSED~
20:10 島の方との交流会
22:30 ふりかえり
     フリータイム(星空観察会)

【12月16日(土)】
06:30 起床
     朝食準備
07:00 朝食
08:30 ギンネム伐採
11:00 昼食準備
12:00 昼食
13:00 古民家清掃
13:50 全体ふりかえり
※内容は多少変更が出る可能性があります

■費用
食費(3食) 約1200円程度
懇親会費  約1000円
船代(往復)  1440円
※費用は詳しく決まり次第更新していきます
───────────────────────────────────
◆お申し込み方法
参加希望者はFBイベントページの参加を押してください
イベントページはコチラ↓↓

または氏名、所属を書いて
直接メール下さい!!
メアド→ano.c3318☆gmail.com (担当:阿野)
 ※☆の部分を@マークに変えてくたださい
───────────────────────────────────
◆最新情報、関連情報はこちら
───────────────────────────────────
・地域発見系学生団体ディスカバリーFacebookページ
https://www.facebook.com/discovery.05204

・久高島フェリー 定期航路(定期船) 久高海運
http://kudakakaiun.web.fc2.com/

・久高島留学センターブログ
http://kudaka.at.webry.info/

・NPO久高島振興会
http://www.kudakajima.jp/
───────────────────────────────────
◆地域発見系学生団体ディスカバリーとは
───────────────────────────────────
私達ディスカバリーは
・持続可能な社会づくりに携わる若者を増やしていくこと
・地域を通して自然と人とのつながりを学ぶ事
をミッションに掲げております。

自然をあるがままに受け入れる精神
人と人とのあたたかな『つながり』
が多く残る地域という場所は
これからの未来を生きていくための
ヒントが多く存在する場所だと思います。

私達ディスカバリーは
そんな地域に入って
地域と共に歩んでいけるような
地域の人に喜んでもらえるような
活動を行う中で
これからの未来を生きていくための
ヒントを探し、学び
将来社会人となったときに
活かせる人材を社会に輩出して行きます。

本当に大切なものを
本当に大切な存在を
守れる人が社会に増えると
きっと未来は明るく
楽しく、幸せなものになると思いませんか?

私達と共に
頑張っていただける方を募集中です。
あなたのやる気をお待ちしております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問合せ:地域発見系学生団体ディスカバリー 
    ディスカバリーワークキャンプ係
メアド ano.c3318☆gmail.com (担当:阿野)
             ※☆の部分を@マークに変えてくたださい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

関連記事